CrossGateTimes付録

http://cgtb.aquamint.info/

CrossGateTimes付録へようこそ♪
このサイトはネタバレを多く含みます。閲覧の際はご注意ください。

キーワード

メニュー

トップへ

クエスト

シリーズによる分類

期間限定
就職クエ
ランクアップ
スキル取り
土水炎風の洞窟
クラウン取り
解放クエ
琥珀の卵クエ
シェラウェッソの塔

拡張キットによる分類

本編
PUK〜龍の砂時計〜
PUK2〜楽園の卵〜
PUK3〜天界の騎士と星詠の歌姫〜

その他

XG内の移動手段

CrossGateTimes

作成系職人就職

分類

[本編,就職クエ,]

開始条件

・特になし
(*スキルスロット3の空きがないと、お試し作成・お試し採取のスキルが入らない)

職の付き方


1/ファンブルグ(195,50)にある職業安定所(9,5)にいる鍛冶屋勧誘のヘイに話し、『お試し鍛治』のスキルを覚える。

剣職人・斧職人・槍職人・杖職人・弓職人・ナイフ職人・ブーメラン職人を目指すなら、「テストソード」を作る。
・テストソード(ATK+2 Rank1 Dur69 種別:両手剣 説明:剣の形をした竹の棒)の材料
銅20 鹿の皮20 孟宗竹20

鎧職人・服職人・ローブ職人・盾職人・兜職人・帽子職人・ブーツ職人・靴職人を目指すなら「テストクロス」を作る。
・テストクロス(DEF+1 Rank1 Dur80 種別:服 説明:胴回りを強化した服)の材料
銅20 鹿の皮20 孟宗竹20


2/冒険者の宿(238.64)にいる目利きのホイ(14.6)にテストソードを見せると「武器職人推薦状」、テストクロスを見せると「防具職人推薦状」が貰える。

・武器職人推薦状 Rank1 種別:不明 説明:全ての武器職人の就職推薦状
(*置くと消滅・モンスターメールで送れない)
・防具職人推薦状 Rank1 種別:不明 説明:全ての防具職人の就職推薦状
(*置くと消滅・モンスターメールで送れない)


3/ファンブルグから南に出た、フレイア(134,218)にあるセラルカの村に行く。
セラルカの村(32,70)の装備品店(14,4)から降り、1階小部屋(9,3)からさらに降り、地下工房にいる希望の職人に話すと、作成系職人に事ができる。
・剣職人シンラゴ(36,36)
・斧職人ハブピート(22,29)
・槍職人レイホール(39,34)
・杖職人ヒーゴス(38,18)
・弓職人メグーラ(25,18)
・ナイフ職人イーウ(33,33)
・ブーメラン職人ハーヴィ(33,17)
・鎧職人ヤンヤン(27,31)
・服職人ホーミラ(17,18)
・ローブ職人リンプ(17,17)
・盾職人ガッド(30,31)
・兜職人ヘイシェン(15,31)
・帽子職人ポンソナ(13,25)
・ブーツ職人ナンロ(17,31)
・靴職人チホ(19,25)

テストソード・テストクロスの材料の入手方法

 孟宗竹の入手方法

孟宗竹を手に入れるには、まず、ファンブルグ(195,50)にある職業安定所(8,11)にいるきこり勧誘のコンから『お試し伐採』のスキルを取得。
ファンブルグの外(モンスターとエンカウントするエリア)に出て、お試し伐採のスキルを使用すると、「竹」か「孟宗竹」が手に入る。

採取スキルは、FPが切れるかアイテム欄がいっぱいになるまで、ずっとスキルを使用しつづけるので怖く感じる人もいますが、気にせず採り続けましょう。

・竹 Rank1 種別:木材 説明:フレイア産の竹
・孟宗竹 Rak1 種別:木材 説明:フレイア産の大きく太い竹

竹は今のところNPCに売却するしか用途はありません。
城庭のリセリア城(30,77)にいる旅商人ペライチに、20個単位で24Gで売却できます(孟宗竹だと28G)。


 銅の取得方法

銅の取得は、まずはファンブルグの南(22,88)付近から、ファンブルグの外へ出ます。
フレイア(351,145)に進み、国営第24坑道 地下1階に到着し、どこでもいいので採掘またはお試し採掘のスキルを使用します。
そこで銅を20個取得(お試し採掘なら石も混ざります)。

・銅 Rank1 種別:鉱石 説明:ごつごつした銅鉱石
・石コロ Rank1 種別:鉱石 説明:国営第24号坑道でとれたただの石
(*置くと消滅・モンスターメールで送れない)
(*石コロは使途がないので、捨ててしまいましょう)

鉱石のままで材料になるケースは稀です。
お試し作成以外の、普段の作成(剣作成や鎧作成など)や、プレイヤー間で取引されている銅は、延べ棒の方を使用するようになります。
ファンブルグ(106,61)のミケル工房(26,4)で、銅を鉱石から延べ棒に交換してくれます。
今回は鉱石のまま使用するので延べ棒に交換しないでおきましょう。


 鹿の皮の取得方法

鹿の皮の取得場所は2つあります。

まずは狩猟のスキルか、お試し狩猟のスキルを手に入れます。
フレイア(649,289)付近で、狩猟かお試し狩猟を使用すると、鹿の皮が手に入ります。
(*採取をしても何も手に入らない地域があるので、スキルを行使毎にFPが減るようなら、なんらかの取得可能です)

・鹿の皮 Rank1 種別:不明 説明:ファンブルグに広く生息する中型の鹿のなめらかな皮
・トマト Rank1 種別:野菜 説明:みずみずしいトマト
・伝説の鹿の皮 Rank1 種別:不明 説明:ハーバル山脈の南側に生息する、中型の大きく白い鹿の皮
(*ログアウト時落とす・置くと消滅する)

狩猟の方を使用していると「トマト」が、お試し狩猟を使用しているとたまに「伝説の鹿の皮」が手に入ります。
トマトは調理で使ったり、20個単位でNPCへ売却しましょう。
伝説の鹿の皮は、狩人に就職するときに必要になりますが、それ以外に必要にならないので捨てましょう。


もう1つは、「未来」のファンブルグの地域に、混じりけ無しで、鹿の皮を取れるポイントがあります。
(*お試し終了では取得できません)

城庭のリセリア城(28,88)で、未来のファンブルグへ飛びます。
ファーレンの遺跡(96,138)付近へ進み、ケレブレンの森一帯で鹿の皮が採れます。

未来のログポイントから近い地域だと、エルシャ島の北側(130,50)付近から出たところの、ケレブレンの森(147,181)付近で、狩猟のスキルを使用すると鹿の皮がとれ、利便性が高い。


作成系職人オススメのスキル

 メインスキル

・職業に沿った作成スキル(SS3)

 サブスキル

・各種作成(SS3)武器職人なら武器作成系スキル、防具職人なら防具作成スキルが伸びる
・採掘・狩猟・伐採(それぞれSS1)採取スキルはある程度伸びるが、高Rの採取物は採取職でないと手に入らない
・武器修理(SS2)武器職人なら武器修理が伸びる
・防具修理(SS2)防具職人なら防具修理が伸びる
・治療(SS2)(採取するときのため。稀に作成しててもケガするときがある。
・テイム(SS1)モンスターを置くときに必要
・装飾(SS1)
・ライダー(SS1)武器職人、特に杖職人は、ライド作成で種族属性をつけるために必要となる。防具職人はそれほど必要ないと言われていますが、魔法ダメージを効果的に減らす手段として使えなくもない。

 戦闘もメインでこなすなら

・因果応報(SS1)
・迅速果断(SS1)
・戒驕戒繰(SS1)ボス戦専用

備考

・剣作成のスキルは、武器修理のスキルと一緒の場所で販売されてます。
・鎧作成のスキルは、防具修理のスキルと一緒の場所で販売されてます。
・他の武器防具作成スキルは、セラルカの地下工房で販売されてます。

著作権などについて

CrossGateの画像、テキスト、音声、その他は、
株式会社ポンスビック・有限会社ツェナワークス・株式会社ドワンゴ・株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
 (C)2001 DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2002 DWANGO/ZENER WORKS/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2003-2007 ponsbic/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
CrossGateTimesが提供する情報及び画像等を、許可なく複製、転用などの二次利用する事を固く禁じます。